レビュー

レビュー

【書籍紹介】「内向型の私」を生かすことが大切|静かな人の戦略書(ジル・チャン、ダイヤモンド社)

『「静かな人」の戦略書: 騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法』(ジル・チャン、ダイヤモンド社)を読みました。 内向型でも良いんだと思わせてくれる本で、とても面白かったです。 内向型の強みをどう活かす...
レビュー

ホームレスの自由さを知ってお金の不安を減らす|TOKYO0円ハウス0円生活

坂口恭平さんの『TOKYO0円ハウス0円生活』(河出書房)が好きなので、ご紹介します。 この本は建築家(と限定して言っていいかは微妙ですが)の坂口恭平さんが、ホームレスの方々への取材を通じて、彼らがどんなに自由な生活をし...
レビュー

現代の食事がうつ(みたいな症状も含む)を作り出している|砂糖をやめればうつにならない

『砂糖をやめればうつにならない』(生田哲、角川書店)を読みました。 とても面白い本でした。 本書は、「低血糖症」という血糖値が低いときに現れる症状がうつに似ていることから、このタイトルがつけられています。 な...
レビュー

【書籍紹介】狩猟採集民族の暮らしから現代の健康を考える|最高の体調

『最高の体調 進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法』(鈴木祐、クロスメディア・パブリッシング)を読みました。 ホモ・サピエンスは、生まれてから長い間狩猟採集民族として生きてきた、ということをベー...
レビュー

【書籍紹介】西洋哲学とイスラームを飛び交う|イスラームから見た西洋哲学

『イスラームから見た西洋哲学』(中田考、河出書房新社)を読みました。 イスラーム教徒の法学者である中田先生が一般人にもわかりやすい言葉遣いと例え話で哲学のエッセンスを紹介してくれる本でした。 とても読みやすいです。 西洋...
レビュー

「死にてぇやつは筋トレしろ」の本は筋トレがしたくなる!『超 筋トレが最強のソリューションである』レビュー

ツイッターでおなじみの筋肉社長Testosteroneさんの著作である『超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由』(Testosterone、久保 孝史、文響社)を読みました。 筋トレがどれく...
レビュー

児童精神科医の漫画『リエゾン』は生きづらい人もそうでない人も必読です

こんにちはやまのてです。 最近、講談社のモーニングで連載中の『リエゾン』(ヨンチャン、竹村優作)を読んでいます。 本書を読んでいると、子どもだっていろんなことを感じながら生きているという当たり前のことに気付かされま...
レビュー

【書籍紹介】自分にやさしくできるようになるための薬箱|『自分の薬をつくる』

坂口恭平さんの『自分の薬をつくる』(坂口恭平、晶文社)を読みました。 この本は、坂口さんが「自分を生きやすくするためにこれまで実践してきたこと」をワークショップでみんなと共有するという本です。 全体を通じてとても自...
ゆる断酒

お酒を飲んじゃうのは「飽きやすい」と「逃げたい」のせいかもしれない|『躁鬱大学』を読んで

「なんで俺は酒飲んでしまうんだろうなぁ」といろいろ考えてきましたが、その理由に「飽き性である」ということと「その場から逃げたがってる(でも逃げれない)」ということがあるかもしれません。 ということを、『躁鬱大学』という坂口恭平さんの...
レビュー

【書籍紹介】寝ることを整えることは生活を整えること|『SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術』

『SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術』(ショーン・スティーブンソン、ダイヤモンド社)を読みました。 どんどん寝たくなる本です。 でも、ぐっすり寝るためには、朝・昼・夜でのそれぞれの活動・意識が大切なようで...
レビュー

【書籍紹介】脱依存には他者との親密さが大切|『ドーパミン中毒』(アンナレンブケ、新潮新書)

お酒、SNS、セックス、タバコ、などなど、世の中には依存物質が溢れています。 これら依存物質は脳内の「ドーパミン」の放出を促し、それが快楽を生み、依存していきます。 依存することで、過剰に依存物質や依存対象にのめり込み、それが...
レビュー

【書籍紹介】走る習慣ができたら次のステップ「 負荷 をかける」へ|『マラソンは毎日走っても完走できない』(小出義雄、角川新書)

楽しく走るを大前提に、次のステップ「より早く、より長く」に興味が湧いたらどうしていくのがいいのか『マラソンは毎日走っても完走できない』を参考にまとめていきます。 ポイントは「脚と肺に 負荷 をかける」こと。「しんどいのは嫌」という方にとっては身もふたもありませんが、「 負荷 をかける」これがすべてのようです。
レビュー

【おすすめ度◎】パナソニックVIOフェリエは剃りやすくて痛み・チクチクなし

夏の蒸し暑い時期や、宗教上の理由からVIOゾーン除毛する方に、PanasonicのフェリエVIOは大変おすすめです。 よく剃れるし、痛みも少なく、処理後のチクチクもかなり抑えられています。 これまで「FEMINICARE」と電気シェーバーを使って処理していました。 本記事では、それらとも比較をしながら紹介をしていきたいと思います。
ゆるラン

梅雨は動画視聴補助アイテムでランニングマシンを快適化しよう

梅雨時は、どうしてもランニングマシンを使う機会が多くなります。 でもランニングマシンは風景が変わらないため、少し退屈な感じもありますよね。 音楽を聞くだけじゃなぁ、というときに活用できるアイテムをご紹介します。 ぜひ皆さ...
レビュー

【レビュー】Amazfit GTS4 miniはランナーの必要十分を満たしつつ柔軟性抜群

ランニングするなら持っておきたいスマートウォッチですが、どれを買えばいいのかわからないという方も多いと思います。 この記事ではなぜ私が購入した「Amazfit GTS4 mini」を、機能はどうか、なぜそれを選んだのか、という点をご...
レビュー

【1か月経過】asicsグライドライドレビュー

グライドライドを購入して、早くも1か月が経ちました。そこで、改めてどんなシューズなのか、振り返ってみたいと思います。
レビュー

【開封の儀】ランニングシューズ ASICS GlideRide 2 WIDEを買いました!

これまで履いていたシューズがだいぶくたびれてしまったので、意を決してずっとほしかったGlideRideを買いました。ソールの前が浮いているのが特徴的なこのシューズですが、履いてみると自然に体が前に進もうとします。これが例の「コロン」ていうやつですね。そして、ソールが景色が変わるくらい高く、クッションと反発力がすごいです。これなら確かに何も頑張らなくてもこれまでより早く走れそう….。速く走りたくてうずうずします。
レビュー

【ランニングバッグレビュー】応用力が抜群!退勤ランにもおすすめのランニングバッグ「SALOMON(サロモン) TRAIL 20」

初めてのランニングバッグには、「SALOMON(サロモン)バックパック・リュックサック TRAIL 20」がおすすめ。特に退勤ランを始めようかなと思っている人には、ぜひ検討してもらいたいです。ポイントは考えられた設計と衛生面、それから20Lという容量が叶える応用(山登り、トレイルランなど)範囲の広さです。
レビュー

【イヤホンレビュー】ランニングのお供に!防水無線bluetoothイヤホンはまずこれがおすすめ「Anker Soundcore Liberty Neo 2」

ランニング中に音楽を楽しむなら、防水無線bluetoothイヤホンを使うと快適です。おすすめはAnker Soundcore Liberty Neo 2。買って損はないはずです!
レビュー

【書籍紹介】スロージョギングから始めるランニング|『ランニングする前に読む本』 (田中宏暁、ブルーバックス)

ランニング関連書籍の紹介です。ランニング始めるならまずこれを読もう!『ランニングする前に読む本』 (田中宏暁、ブルーバックス)は、これからランニングを始める人だけでなく、ちょっと疲れちゃった人、マンネリ気味の人にも大変おすすめです。
タイトルとURLをコピーしました