ゆるライフ

ゆるライフ

クレーム処理で凹むのは当然!焦らずゆっくり立ち直ろう

仕事をしていると色々と理不尽なことがあります。 クレーム処理というものも、その理不尽な仕事の一つになるかと思いますが、「クレームで結構凹みやすいんです…」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 かくいう私もクレームを受ける...
ゆるライフ

反芻思考が辛い時はとにかく歩いてよく寝ることが解決への近道かもしれない

メンタルを守るには、とにかく寝ることが大切です。 苦しい反芻思考も、ひとまず寝ることでブロックすることができます。 また、寝ることによって脳疲労が回復し、適切な対応の検討ができるようになります。 更に、寝ることはアルツハ...
ゆるライフ

内向型の気質を肯定するために覚えておきたいこと

世の中は、外向型の人のほうがキラキラして見えるものです。 でも、内向型の人間がいることも事実で、その人達が皆外向型になればいいと言うほど世の中は簡単なものではないですし、それがいいとは手放しで言えないと私は思います。 というこ...
ゆるライフ

【強制的リラックス】ストレスが溜まってしんどい時は銭湯でゆるめよう

様々な情報が行き交う現代では、仕事も高度化し、それに伴い人間関係も荒みがち。 当然私達にかかるストレスのレベルも上がっています。 こんな時代だからこそ、セルフケアというものがとても重要で、そのセルフケアに対して私は「銭湯」を推...
ゆるライフ

【体験談】私が一日一食をやめて一日二食(朝・夜の二回)に移行した理由

2022年の12月から始めた一日一食ですが、最近は一日二食が普通になってきました。 大きな理由としては、運動とのバランスを取るのが難しいと感じたためです。 この記事では、どうして一食から二食に戻したのか、運動とのバランスが崩れ...
ゆるライフ

【ワークショップ】実際に自分取扱説明書を作ってみよう!〜3.裏面:いいところも集めてみる〜

おはようございます。やまのてです。 今朝も外は穏やかな雰囲気です。カラスが鳴いている音の響き方が、秋が深くなった気配を伝えています。今日は風もないので本当に静かで、時々車が通り過ぎる音と、遠くで鳥が鳴く声しかしません。少し寂しい感じ...
ゆるライフ

【ワークショップ】実際に自分取扱説明書を作ってみよう!〜2.実践編〜

おはようございます。やまのてです。 今日は穏やかな朝になりました。だいぶ冷え込んできており、もう涼しいという時期は超えてしまった感じがあります。4時に起きてPCに向かっていますが、これ以上寒くなってくると部屋に暖房器具を用意しないと...
ゆるライフ

【ワークショップ】実際に自分取扱説明書を作ってみよう!〜1.導入編〜

おはようございます。やまのてです。 今朝は久しぶりに雨が降っています。こういう雨の日というのは気持ちが落ち着いていいです。雨の良いところはうるさすぎないところですね。 さて、私には気分の波があり、テンションが高い時は結構気持ち...
ゆるライフ

【自分取扱説明書の裏面】自分の「いいところ」を集めて自分を好きになる

先日ご紹介いたしました「自分取扱説明書」には、実は続きがあります。 それは、「自分の良い性質を集める」と言うものです。 これは、困ったに対して対策をつけてあげて、次にまた何か困ったことがあったときに「自分ではなく対策に責任を求...
ゆるライフ

ついつい自分の困った性質を悩んでしまう人は「自分取扱書説明書」を作ろう

人生思うように行かないことばかりだ! と思うことはたくさんあります。 あなたは、そんな時、ついつい「自分のこういうところがダメなんだよな…」と自分に原因を探したりしてはいないでしょうか。 実際には自分だけが悪いということ...
ゆるライフ

【積極的責任転嫁】ゆるく生きるために変えるべきは自分じゃなくて世界との接し方

毎日、もうすこしゆるく生きたいなぁと思います。 切実に。 でも多分、ゆるく生きたいという気持ちは、ゆるく生きていないことの裏返しということなのでしょう。 私も「そもそもゆるく生きるってどういうこと?」みたいなことを感じな...
ゆるライフ

二度寝がしんどい人は、そういうもんだと思っていっそ起きてしまいましょう

目が覚めて、思っていたよりも早い時間だったなってことありますよね。 特に疲れが溜まっている時期には、中途覚醒が起こりやすくなります。 でもってそういうときっていうのは、また寝れず、不安になり、あーでもないこーでもないと考えて朝...
ゆるライフ

人生を充実させるウォーキングは「ちゃんと寝ること」を目標にして習慣化しよう

どうにか今年こそは運動を習慣化したいと思っているあなた。ウォーキングを習慣にすると、人生が変わります!というのは言いすぎですが、結構充実したものにはなるのではないかと思います。ということで、この記事ではあなたがウォーキングしたくなっちゃうように、論理的に解説をしていきたいと思います。
ゆるライフ

【転職保留者向け】仕事をがんばらないための考え方と具体的な留意点について

仕事がつらい、面倒、気が乗らないという方は多いと思います。 そりゃそうです、やりたくないことをやってるんですから。 やりたくないけど、食べていくためには多少のやりたくないこともやらなきゃならないときもある。 でも、その状...
ゆるライフ

がんばらない人生に向けた「具体的なやることリスト」で快適ライフを手に入れる

「もうがんばるのやめよう…」 そう思っても「じゃぁがんばらないってどうやるの?」と思っていないでしょうか。 私もかつては「がんばること=素晴らしい」という考えでしたが、だんだんバカらしくなり、がんばらなくなってからすごく楽にな...
ゆるライフ

人生はがんばらなくていいし、うまく行かないのは努力が足りないからではない

国民性なのか、教育の成果なのか、日本では「がんばることがいいことだ」という価値観があるように思います。 でも、本当にそうでしょうか。 私にはこの価値観が、「うまく行かないのは努力が足りない」という判断に簡単に行き着いてしまう危...
ゆるライフ

【スマートウォッチで早起き】Amazfit GTS4 miniのスマートアラームで楽に早起き習慣化

早起きはなかなか習慣化するのが難しいですが、スマートウォッチを使うと楽にできるかもしれません。 例えばAmazfit GTS4 miniには、「スマートアラーム」という楽に起床できるのをサポートする機能があります。 この記事で...
ゆるライフ

【固定費を抑える】我が家の通信費は3台とも格安simで月に2,500円

節約をしていく際には、固定費を削っていくことが重要です。 変動費を削るには、努力が必要ですが、固定費は手続きさえしてしまえば自動で抑えられるからです。 そして固定費を削る際には、まず「通信費」を減らすのが手続き的に一番簡単。 ...
ゆるライフ

【 脱ポルノ 】アダルトコンテンツによるドーパミン消費のやめ方と心身の変化

『ドーパミン復活禁欲法』(Jeg)という本を読み、 脱ポルノ に取り組み、50日を超えました。お陰でやる気に満ち満ちています!という程のわかりやすい効果は感じられませんが、いくらか良い影響が感じられます。この記事では、実際にポルノを断つ際にやったことと、その後50日ほどで実感できた変化をまとめて見たいと思います。
ゆるライフ

【一日一食で半年】結局どうなの?メリット・デメリット・体への影響振り返り

一日一食生活を初めて半年が経ちました。 食費や時間が浮いて、色々なことができるという反面、食に対する意識の変化など、いくらか影響・変化も起きています。 この記事では一日一食を始めてから半年程度のタイミングで、どんな感じかを振り...
タイトルとURLをコピーしました