2023-11

ゆるライフ

【強制的リラックス】ストレスが溜まってしんどい時は銭湯でゆるめよう

様々な情報が行き交う現代では、仕事も高度化し、それに伴い人間関係も荒みがち。 当然私達にかかるストレスのレベルも上がっています。 こんな時代だからこそ、セルフケアというものがとても重要で、そのセルフケアに対して私は「銭湯」を推...
ゆるライフ

【体験談】私が一日一食をやめて一日二食(朝・夜の二回)に移行した理由

2022年の12月から始めた一日一食ですが、最近は一日二食が普通になってきました。 大きな理由としては、運動とのバランスを取るのが難しいと感じたためです。 この記事では、どうして一食から二食に戻したのか、運動とのバランスが崩れ...
ゆる筋トレ

筋トレを継続するための方法論〜「小さく」「ルーティン」「環境」「量」「アメ」〜

筋肉は裏切らない――。 年齢は関係なく、やればやるだけ筋肉はついていきます。 それでいてメンタルや健康にもとてもいいのですから、筋トレをやらない理由はありません。 もしやりたくないのだとすれば、それは「方法」に問題がある...
ゆる筋トレ

【画像で比較して実感】プリズナー・トレーニング6 ヶ月間実施での体の変化

「プリズナー・トレーニング」は自重だけで行う筋トレですが、しっかり効果があります。 この記事では実際にカラダがどう変わってきたか、トレーニング開始から6ヶ月たった時点での変化をまとめたいと思います。 また、合わせてプリズナー・...
レビュー

「死にてぇやつは筋トレしろ」の本は筋トレがしたくなる!『超 筋トレが最強のソリューションである』レビュー

ツイッターでおなじみの筋肉社長Testosteroneさんの著作である『超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由』(Testosterone、久保 孝史、文響社)を読みました。 筋トレがどれく...
ゆるラン

【ゆるく行こう】ランニング習慣を継続させるのための考え方とかやれることとか

ランニングがなかなか続かない…という悩みは初心者ランナーあるあるだと思います。 この記事では、そんな続かない自分を責めてしまう方に向けて、もっと気楽にやってもいいんだよということをお伝えしつつ、ランニング習慣を継続するための考え方を...
レビュー

児童精神科医の漫画『リエゾン』は生きづらい人もそうでない人も必読です

こんにちはやまのてです。 最近、講談社のモーニングで連載中の『リエゾン』(ヨンチャン、竹村優作)を読んでいます。 本書を読んでいると、子どもだっていろんなことを感じながら生きているという当たり前のことに気付かされま...
ゆる断酒

「お酒は飲んだら何も出来ない」と諦めて、シラフの時に対策をしたほうがいい

断酒をするんだと決意してから、何度も失敗しているやまのてです。 どんなに対策をしていても、酒は隙間から入って来ます。 そして、飲んでしまったらそこからは対策が用をなさないケースが多い。 お酒というのは本当に恐ろしいと思い...
タイトルとURLをコピーしました